審査委員長賞

タイトル
松原剣道スポーツ少年団WEB SITE
  • 松原剣道スポーツ少年団WEB SITE
  • 組織団体
    松原剣道スポーツ少年団(埼玉)
    URL
    http://www.asahi-net.or.jp/~ia6y-mnm/index.html
    審査委員長のコメント
    2006年にも優秀賞を獲得したサイトですが、引き続き今回も高く評価されました。
    雰囲気のあるトップページ。基本のナビゲーション、サイト設計も非常に良くできており、迷わず目的の情報へ辿り着くことができます。
    「松剣物語」や「剣道のお話」は、その内容の充実ぶりに審査員一同、感心させられました。

審査委員長賞

タイトル
東大泉剣友会のHP
  • 東大泉剣友会のHP
  • 組織団体
    東大泉剣友会(東京)
    URL
    http://www2.plala.or.jp/higashioo/kenyuukai/Welcome.html
    審査委員長のコメント
    動画映像を使ったスペシャルコンテンツ「試合の勝ち方教えます」が光っていました。
    Youtubeが日常のエンタテイメントになっている今、情報量が多い「動画」の活用は今後も増えるでしょう。そのほかにも会員募集をトップページの目立つところに置いたり、連絡帳代わりにブログを活用したり、総合的に見て非常に良くできていました。

審査委員長賞

タイトル
阿見町剣道スポーツ少年団〜剣心也〜
  • 阿見町剣道スポーツ少年団〜剣心也〜
  • 組織団体
    阿見町剣道スポーツ少年団(茨城)
    URL
    http://kendo-amispo.iicocoro.com/
    審査委員長のコメント
    ブログだけですべての情報を整理しサイトを構築、運用したものはこれだけでした。
    ブログは使い方次第では、更新性、双方向性に優れ、WEBマスターを固定せずとも運用が可能です。シンプルに、ブログだけでどんなチャレンジができるか、そうした今後の期待も込めて選出いたしました。
  • タイトル
    岡山三勲剣道スポーツ少年団
    岡山三勲剣道スポーツ少年団
    組織団体
    岡山三勲剣道スポーツ少年団(岡山)
    URL
    http://www.sankunkendo.com/
  • タイトル
    朱雀館道場 無念無想
    朱雀館道場 無念無想
    組織団体
    宮崎朱雀館道場(宮崎)
    URL
    http://syujakukan.com/
  • タイトル
    神奈川県高体連剣道専門部
    神奈川県高体連剣道専門部
    組織団体
    神奈川県高体連剣道専門部(神奈川)
    URL
    http://kkks.org/
  • タイトル
    小松島少剣クラブへようこそ
    小松島少剣クラブへようこそ
    組織団体
    小松島少剣クラブ(徳島)
    URL
    http://komatsushima.web.fc2.com/

総評

審査委員長 細金正隆 /(株)電通 コミュニケーション・デザイン・センター室長

情報の見易さ・使い易さ・探し易さと、その内容、剣道の魅力を伝えているかなどを基準に審査が行われました。
選ばれた21サイトはそれぞれに特徴があり、甲乙つけ難いものでした。

審査委員長賞に選ばれた3サイト以外にも、優れたサイトやコンテンツはたくさんありました。
写真に丁寧にセリフをつけて楽しませてくれた、大田区剣道連盟 剣心会。
豊富な情報で二刀流への理解を促進した、二天一流 武蔵会。
剣道に関する膨大な用語集を編さんした、神奈川県高体連剣道専門部。
小松島少剣クラブは、誰でも簡単にトーナメント表が作れる画期的なプログラムを開発するなど、いずれも剣道振興のための熱い思いや情熱が感じられる力作サイトばかりでした。

2年前に比べると、ブログやSNSの活用が増えたのも特徴的でした。
携帯サイトからスケジュールや最新情報を発信しているものも多く見受けられました。
剣道の魅力をこれからの若い世代に浸透させていくためにも、情報発信の手法を進化させていくことは、大切だと思います。