日本列島どこもが最高気温30度以上を記録する、記憶にない猛暑が来たり、台風や不安定な気象の襲来が続くなど、不順な夏でしたが、暦は秋を告げました。皆さん元気でお過ごしでしょうか。
剣道界は毎年のことですが、休暇期を活用した大会など行事が目白押しです。地味ながら、長い歴史を持つ、全国教育系大学学生剣道大会から口火が切られます。中学校体育に武道が必修科目になった現在、教職に就く者を養成する学校・学部が構成する剣道連盟が、講習を組み合わせた大会として、第45回の歴史を重ねているのは意義あることで、関係者の努力に敬意を表します。
夏休みに入っての恒例行事では、全国の小学生剣士が集う全日本少年少女武道(剣道)錬成大会が、日本武道館で2日にわたって行われます。続いて全日本剣道道場連盟主催の小・中学生を対象にした全日本少年剣道錬成大会があり、北の丸は少年剣士の若い活気で覆い尽くされました。
また7月末に福岡市で開かれる戦前からの歴史を誇る玉竜旗高校剣道大会は、有望選手の獲得を狙う関係者の注目を集めます。
8月に入ると、全国中学校剣道大会、全国高等学校剣道大会、全国高等学校定時制・通信制剣道大会、全国高等専門学校剣道大会、さらには学校の教職員による全日本学校剣道連盟主催の全国教職員剣道大会が続き、それぞれ全国各地での開催となります。
このほか世界各国の剣道指導者の養成を図る通称サマーセミナーが開かれ、また5月の世界剣道選手権大会を区切りとしての日本選手の強化訓練も始まります。
一方、夏は審査会のシーズンでもあり、東西で開かれる剣道七・六段審査のほか、杖道の審査も行われます。また都道府県剣連主催の五段以下の審査会も各地で行われ、剣道愛好者には気の休まらない季節となりましょう。
さて夏を迎えての電力不足が心配されましたが、火力発電所がフル稼働する電力会社の努力もあり、今のところ小康を得ています。しかし高価な化石燃料を使う火力発電を無理に稼働しており、電力会社の収支は軒並みに赤字、国の貿易収支の黒字は激減、国の経済体力を損耗しつつ供給を維持していることが見られます。
一方、政局は混乱を深めており、予測が難しい情勢ですが、原子力規制庁もやっと発足の運びとなりました。政局に絡めることなく、止められている原子力発電所の安全を早急に再確認し、運転を再開することが国益に適うものと確信します。
|